G Suiteの料金プラン比較!個人・法人別おすすめも紹介?

Googleが提供しているグループウェアであるG Suite

既に多くの企業や個人で利用されているG Suiteですが、「そもそもどれくらいの料金が掛かるの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はそんな方に向けて、G Suiteの料金プランとそのサービス内容について徹底比較していきます。

G Suiteでは料金以外にもプラン毎に多くの違いが見受けられます。会社の規模や個人・法人別のおすすめポイントについてもまとめているため、この記事を参考にプランを選んでみてはいかがでしょうか。

G Suiteの料金と機能まとめ

G Suiteは、1ユーザーごとに料金が発生する従量課金制。

その特徴や料金毎に「Basic」「Business」「Enterprise」の3種類の料金プランが存在します。

プランBasicBusinessEnterprise
月額料金¥680/月¥1,360/月¥3,000/月
ドライブ容量
30GB無制限無制限
独自ドメイン
ハングアウト
ドキュント
スプレッドシート
Googleスライド
フォーム
vault×
高度な管理機能と
カスタマイズ機能
××
24時間365日の
サポート
Google Cloud Search×
App Maker×

G Suiteの各料金プランの特徴

各プランの特徴について具体的に見ていきます。それぞれのプランで、いったいどのような点がことなるのでしょうか。

【料金プラン①】Basicプラン

Basicプランは3つのプランの中で最も安価なプランです。

月額680円で利用することができ、基本的な機能は全て利用できるため、コストパフォーマンスの良いプランと言えるでしょう。

しかし、クラウド上のデータ検索機能である「Googleクラウドサーチ」や、独自アプリを開発できる「Google App Maker」など利用できない機能もあるため注意が必要です。

【料金プラン②】Businessプラン

BusinessプランとBasicプランの違いとして、Googleドライブの容量が無制限に利用できる点が挙げられます。その他に、「クラウドサーチ」や「App Maker」も利用可能になり、汎用性の高いプランと言えるでしょう。

【料金プラン③】Enterpriseプラン

Enterpriseプランは3つのプランの中で最も高価なプラン。Businessプランとの唯一の違いは、高度な管理・カスタマイズ機能が利用できるようになる点。

機密情報を多く扱う企業や、セキュリティ・ガバナンス面に力を入れたい企業におすすめのプランです。

G Suiteの料金支払い方法

G Suiteには、年間プランとフレキシブルプラン(月間プラン)の2種類の料金支払い方法が存在します。それぞれどのような特徴があるのでしょうか

フレキシブルプラン

フレキシブルプランとは、月ごとに利用料金を支払う形態のこと。いつでもアカウントの追加・削除を行うことができるのが特徴の1つです。

月の途中でユーザーの削除・追加を行い、アカウント数に変動があった場合は、日割りで利用料金が請求されます。そのため、ユーザー数が変化しやすい企業におすすめのプランです。

年間プラン

こちらはその名の通り、1年分のサービス利用申し込むプラン。

支払いは1年分の料金を月割りし、毎月1度行われます。フレキシブルプランとの最も大きな違いは、契約期間中にユーザー数が減少しても日割りの減額が行われない事。

そのため、契約更新のタイミングまで契約時の人数分の料金を支払い続ける必要があります。

一見デメリットしかないように感じられますが、年間プランでは利用料金が割引されるため、ユーザー数が一定、または増加する企業におすすめのプランです。

個人・法人別のおすすめ料金プランをご紹介!

ここからは、個人・法人別におすすめのG Suiteの料金プランをご紹介していきます。

個人で利用する方におすすめのG Suite料金プラン

個人でG Suiteを利用する場合は、基本的にはBasicプランが最もおすすめです。

月額利用料が最も低く、基本的な機能は一通り備わっているため、Basicプランでも使っていて不便に感じることは少ないのではないでしょうか。

しかし、Googleドライブの容量が30GBに制限されているため、物足りないと感じる方は料金プランをアップグレードするか、追加容量を購入することをおすすめします。

法人にお勧めのG Suite料金プラン

法人で利用する場合は、企業の規模や業務の内容によって適切な料金プランが変わってきます。

Businessプランではドライブを容量無制限で利用することができ、Google Cloud Searchを使うことができるため、まずはBusinessプランのご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

また、さらなるセキュリティの安全性を求める企業や、社員数の多い企業にはEnterpriseがおすすめです。他の料金プランと比べて費用は高くなりますが、そのコスト以上のセキュリティやユーザー監視機能が施されています。

G Suiteは適切な料金プランを選ぶことが大事

G Suiteは料金プランや利用人数などで、必要な費用が大幅に変わります。

そこで、それぞれのプランのメリットやできることを比較して、最も適切なものを選ぶことがとても重要です。是非今回の記事を参考に、G Suiteを導入してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事はこちら

【G Suiteとは】機能やメリットを超わかりやすくご紹介!

グループウェア厳選14選!有料・無料別にご紹介!

無料グループウェアでも業務効率化できる!おすすめ13選をご紹介

まとめ

今回は、G Suiteのプランごとの特徴・料金の違いについてご紹介しました。

3つのプランで様々な違いがあるG Suiteでは、最も適切なプランを選ぶことが大事。

導入する際には、どのような機能が必要なのか、クラウドの容量はどれくらい必要なのかなど、しっかりと検討して導入するようにしましょう。

QQLNEでは、G Suite導入・プランニングについてのご相談や、業務効率化ツールについてのセミナーを行っています。 ご利用を検討されている方は、ぜひ下記ページからご連絡ください。

最新情報をチェックしよう!